梅雨の過ごし方!検定資格でスキルアップ!

湿気とカビだらけのこの季節、いかがお過ごしでしょうか。
 
 
 
寒さが治まると花粉が始まり、
 
 
 
花粉がおさまると長い雨、
 
 
 
快適な時期って本当に少ないですよね。
 
 
 
 
 
寒さも、花粉も、長雨も、一番の対策は家から出ないこと。
 
 
 
どうせおうちで過ごすなら、まったりしてもいいけれど、
 
 
 
自己啓発でちょっと自分とスキルを磨いてみませんか。
 
 
 
自己投資でちょっと将来の収入と選択の幅を広めてみませんか。
 
 
 
今回は長雨の時期にぴったりな自己啓発、手軽な「検定試験」をご紹介したいと思います。
 
 
 
 
 

1 簿記3級

一般的に、なんとなく資格試験を始めるのはあまり良くありませんが、簿記やビジネスマナーに関する資格は、少し話が異なります。簡単にいうとつぶしが効く、どんな業界でも役立つ知識になってくれます。簿記だけで独立するのはちょっと難しいけれど、収入アップや将来の選択の幅は確実に広げてくれると思います。また資格取得の先には、税理士試験や公認会計士試験といった、難関試験への挑戦といった道も開かれます。試験日は2月、6月、11月の年3回。
 
簿記3級の難易度は決して高くなく、独学でも2ヶ月もあれば充分取得可能な資格です。ただし、専門学校の通信講座を利用した方が、少ない時間と労力で取得できると思っていただいていいと思います。個人的には3級のみであれば独学でも十分対応可能ですが、その先を考えておられるのであれば、スクールを利用してきちんと体系立てた勉強すべきだと思っています。
 
なお、簿記の名門校といえば大原、TACになりますが、通信講座は名門校ほど値段も高くなる傾向があります。
簿記3級について通信講座を使った場合のお値段は概ねこのようになるようです。
 
  • ヒューマン  DVD通信  27,000円(税込)
  • TAC  webとDVDの通信講座がありコースも複数  15,000円から35,000円ほど(税込)
 
 
 
僕は簿記(2級)は独学で取得しています。簿記3級の独学用の教材は、2,000円ちょっとで揃えることも可能です。
簿記3級の独学用の教材と勉強方法などについては、こちらのページで紹介しています。よろしければ参考にしてみて下さい。
 
 
 
 
 
 

2 秘書検定2級 or マナー検定2級

ビジネスマナーも簿記同様、どんな業界でも使えるスキルです。というか身に付いてないとちょっと恥ずかしいですよね。でも一旦社会人になってしまうと、体系立てて勉強する機会は、なかなかなくなってしまうのも現実です。そんな、ビジネスマナーをきちんと学び直してみたい方、もしくはこれから就活を始める学生の方にオススメなのが、「秘書検定2級」、もしくは「ビジネス実務マナー検定2級」。合格率は60%前後あり、働きながらでも2ヶ月あれば十分対策可能な資格です。なお、試験日は2月、6月、11月の年3回。
 
 
ビジネスマナーはどんな環境で働くにせよ、自ら積極的に学ぼうという姿勢がない限り、なかなか身に付きません。僕はマナー検定の2級を持っていますが、一度時間を割いて勉強しておいて良かったと思っています。
 
合格率が60%もあるので、資格取得だけを考えるのであれば、通信講座は要らないと思います。ですが体系立てた勉強で、きちんとしたビジネスマナーを身に付けることが目的なのであれば、通信講座の方がいいかもしれないと思っています。特に市販されているマナー検定の教材は、体系立てた勉強には不向きだと感じました。こちらにそれぞれの資格の試験情報や教材、勉強方法などを紹介したページがありますので、よろしければ参考にしてみてください。
 
 
計算してみたところ、独学用の教材を揃えるための予算は、大体次のようになるようです。
 
  • 秘書検定2級で4,000円ほど
  • マナー検定2級で3,000円ほど
 
 
ヒューマンアカデミーの通信講座は、秘書検定とマナー検定を同時に学べる内容で13,000円ほどになります。
こちらの資格については、通信講座を利用してみてもいいかもしれないと思っています。まずは資料請求をして検討してみて下さい。
 
 
 
 
 
 

FP3級

正しくは「3級ファイナンシャルプランニング技能士」という国家資格になります。金融系サラリーマンのための資格というイメージがありますが、畑違いの業界や主婦の方まで受験する、かなりの人気のある資格です。その理由は自分の実生活に役立てる知識が学べるから。つまりつぶしが効くということになるようです。2級になると合格率も30%前後で、4ヶ月以上の準備期間が必要になりますが、3級であれば合格率は70%近くあり、2ヶ月での取得も可能です。ちょっと手ごろな自己啓発としてもオススメな資格です。なお、試験日は1月、5月、9月の年3回。
 
 
FP試験はいきなり2級を受験することができません。3級に合格することが、2級の受験資格になります。しかし僕は3級を受験することなく、2級を受験しています。実は「AFP認定研修」という、日本FP協会認定の資格スクールの特定講座を受講することにより、いきなり2級を受験することも可能となっています。
 
 
「AFP認定研修」を受講して、いきなり2級を受験するのであれば、業界最安値の「資格対策ドットコム」がお勧めです。21,600円
 
 
FP3級の独学用の教材は3,500円ほどで揃えられます。中にはDVDの講義が付属されている教材もあり、その場合は12,000円ほど
 
3級FPの試験情報と独学での勉強方法などを、こちらのページで紹介していますので、よろしければ参考にしてみて下さい。
 
 
 
 
 
 
 

まとめ

 
今回は、2ヶ月ほどで取得可能なつぶしのきく検定試験をご紹介しました。
 
 
 
長い雨の梅雨の季節、おうちでまったりもいいですけど、
 
 
 
手軽な自己啓発で、ちょっと自分を磨いてみるのも悪くないと思います。
 
 
 
僕も資格取得にかかわらず、これからもいろんな自己投資や、勉強に挑戦していきたいと思っています。
 
 
 
そして毎日ちょっとずつでも前に進んでいきたいと思ってます。
 
 
 
一緒にコツコツ頑張りましょう^^