就職活動で避けて通れないのがビジネスマナーと正しい敬語。
そして多くの人が最初に戸惑うのが「御社」と「貴社」。
どちらも相手の会社を表す言葉なのですが、正しく使いこなせていますか?
すべての社会人に必須の言葉、「御社」と「貴社」の違いについて解説します。
いざというときに、混乱して失敗しないように、しっかりと理解しておいてください。
スポンサードリンク
御社と貴社の違いを解説!
御社 | 貴社 | |
読み方 | おんしゃ | きしゃ |
意味 | 相手の会社を表す尊敬語 | |
用途 | 会話で使う話し言葉 | 文書で使う書き言葉 |
どちらの言葉も、相手の会社を敬って呼ぶ時の「尊敬語」になります。
違いは
「御社(おんしゃ)」は話し言葉で使うのに対し、
「貴社(きしゃ)」は書き言葉で使うこと。
つまり面接や電話などの会話では「御社(おんしゃ)」を使い、履歴書やメールなどの文書においては「貴社(きしゃ)」を使います。
もともとは話し言葉でも「貴社」が使われていました。
しかし「きしゃ」という言葉には、「記者」「汽車」「喜捨」など、日常的にビジネスの場で使う同音の言葉が多く紛らわしいため、
90年代の初めごろから、話し言葉では「貴社」は使われなくなるようになりました。
「御社(おんしゃ)」にも、「恩赦」「音写」など、同音の言葉は存在します。
しかし、日常的なビジネスの場面で使われることは少なく、混乱は起きにくいため、
話し言葉ではそのまま「御社」が使われているようです。
従って、厳密に言うと、話し言葉で「貴社」を使ったとしても、ビジネスマナー上の誤りというわけではないようです。
しかし現在、実際に話し言葉で「貴社」を使っている人は少なく、会話で使用すると違和感が生まれます。
実際に「貴社」という言葉は、「御社」に比べて相手に伝わりづらいです。
相手の方に「この人はビジネスマナーが心配だ」と思われないためにも、会話では「御社」を使うようにしましょう。
なお、「御社」「貴社」はこれ自体が尊敬語であるため、「御社様」「貴社様」とはしないでください。
これは二重敬語で誤りです。
相手が会社ではない場合の呼び方
相手が会社以外の場合には、このように使うようにしましょう。
話し言葉 | 書き言葉 | |
銀行 | 御行(おんこう) | 貴行(きこう) |
信用金庫 | 御金庫(おんきんこ)(御庫も可) | 貴金庫(ききんこ)(貴庫も可) |
学校 | 御校(おんこう) | 貴校(きこう) |
学園の場合 | 御学園(おんがくえん) | 貴学園((きがくえん) |
店 | 御店(おんてん) | 貴店(きてん) |
支店 | 御支店(おんしてん) | 貴支店(きしてん) |
事務所 | 御事務所(おんじむしょ) | 貴事務所(きじむしょ) |
税理士法人などの場合 | 御法人(おんほうじん) | 貴法人(きほうじん) |
協会 | 御協会(おんきょうかい) | 貴協会(ききょうかい) |
組合 | 御組合(おんくみあい) | 貴組合(きくみあい) |
病院 | 御院(おんいん) | 貴院(きいん) |
市役所など | 御庁(おんちょう)御省(おんしょう) | 貴庁(きちょう)貴省(きしょう) |
話す場合には「御(おん)」
書く場合には「貴(き)」
を付けると覚えておきましょう。
スポンサードリンク
御社と貴社を使いこなすためのコツ!
日ごろから「御社」・「貴社」という言葉を使っていないと、なかなか使いこなせるようにはなりません。
特に新社会人の方には、日頃使う機会がないので、少しハードルが高くなってしまうと思います。
そんな方でも、早く使いこなせるようにするためのコツは、フレーズを丸ごと暗記してしまうこと。
少し例を挙げてみます(就職の面接用)。
面接で話すための志望動機文を作ってみてください。
1分でも2分でもいいです。
そこには「御社」という言葉が含まれていると思います。
その文章を時間かけてひたすら暗記してみて下さい。
注意点は必ず時間をかけること。
1日めに志望動機文を一度全部暗記したら、それを5日間毎日繰り返してください。
日を追うごとに、スムーズに話せるようになっていくはずです。
この状態で面接を迎えると、本当に自然で熱意のこもった自己PRができるようになります。
こういったビジネス用語の入ったフレーズの暗記を繰り返して、スムーズに使えるフレーズを増やしていくことによって、複雑なビジネス用語や敬語を自然に使えるようになっていきます。
この暗記という作業には、どんなに頭のいい人であっても必ず時間が掛かります。
一つ一つのフレーズは、必ず時間(日数)をかけて暗記をしてください。
他に近道はありません。
そしてその練習には、就職の志望動機文の暗記が、とても向いています。
避けては通れないので、みんな必死になって覚えますよね。
ぜひチャレンジしてみて下さい!
当社と弊社の違い
「当社(とうしゃ)」と「弊社(へいしゃ)」の違いも、ついでに抑えておいてください。
どちらも自分の会社を指す言葉ですが、「弊社」は謙譲語であり、こちらの方がへりくだった表現になります。
したがって一般的にはこのように使い分けられています。
「当社(とうしゃ)」は社内の人と会話する時
「弊社(へいしゃ)」は社外の人と会話する時
※注意点
転職の面接の際は、「当社」「弊社」という表現は、会社を代表している印象を与えてしまうため、使わないようにしてください。
「現職」などと表現するようにしましょう。
まとめ
「御社」と「貴社」の違いについて解説しました。
話す場合は「御社」で、書く場合は「貴社」。
敬語もビジネスマナーも、積極的に覚えようという姿勢がなければ、なかなか身に付きません。
がんばってスムーズに使えるビジネス用語を、少しずつ増やしてみて下さい。
ビジネスマナーや敬語を、体系立てて勉強できる資格もあります。
興味ある方はこちらもどうぞ。
スポンサードリンク