中国国歌カタカナ歌詞和訳付き! 公開日:2020年9月29日 音楽 中国国歌の正式名称は義勇軍行進曲。 これは1935年に中国で公開された抗日映画の主題歌になります。 作曲者は田漢(ティエンハン)、作詞は聂耳(ニーアー) この義勇軍行進曲の歌詞にカタカナの読みを付けてみました。 &nbs […] 続きを読む
ドイツ国歌を歌ってみよう![カタカナ歌詞和訳付き!] 更新日:2020年9月27日 公開日:2020年9月26日 音楽宗教・歴史 ドイツ国歌「ドイツの歌」にカタカナ歌詞と和訳を付けてみました!歌ってみたい方、覚えてみたい方は覗いてみてください!そしてヤバすぎる1番が歌えなくなった歴史もざっくり解説します。 続きを読む
イギリス国歌を歌ってみよう![カタカナ歌詞和訳付き!] 更新日:2020年9月27日 公開日:2020年9月23日 音楽宗教・歴史 イギリス国歌「God save the Queen 」にカタカナ歌詞と和訳を付けてみました。覚えたい方、歌ってみたい方は覗いてみてください!1745年成立とされる古い歌で、誰もが聞いたことのある世界ー有名なメロディーになります。 続きを読む
アメリカ国歌を歌ってみよう![カタカナ歌詞和訳付き!] 更新日:2020年9月26日 公開日:2020年9月20日 音楽宗教・歴史 アメリカ国歌「The star-spangled Banner」にカタカナ歌詞と和訳を付けてみました。 歌ってみたい方、覚えてみたい方は覗いてみてください!さらに「星条旗」の歴史と成立についても解説します! 続きを読む
ラ・マルセイエーズを歌ってみよう!②[カタカナ歌詞和訳付き] 更新日:2020年9月26日 公開日:2020年9月17日 音楽読書 あらすじ・内容・感想 フランス国歌「ラ・マルセイエーズ」にカタカナ歌詞と和訳を付けました。 歌ってみたい方、覚えてみたい方は覗いてみてください! 美しいメロディーとは裏腹に歌詞の内容は血まみれで残酷! 君が代の方が圧倒的に美しい理由とは? 続きを読む
ラ・マルセイエーズの歴史と内容、特徴をざっくり解説!① 更新日:2020年9月22日 公開日:2020年9月14日 音楽読書 あらすじ・内容・感想 フランス国歌「ラ・マルセイエーズ」の成立と歴史、内容、特徴をざっくり解説します!1792年に成立しますが、専制君主制を否定する内容だったため、その後のナポレオン帝政や復古王政では歌えず、国歌に復活するのは第三共和制の1879年から。歌詞の内容を一言で言ってしまうと「血まみれで残酷」。 続きを読む
イスラム教のお祈り「アルファティハ」(開扉の章)を唱えてみよう![カタカナ解説付き][60でクルアーン2] 更新日:2020年9月11日 公開日:2020年8月9日 音楽読書 あらすじ・内容・感想宗教・歴史 イスラム教の礼拝で必ず使用するクルアーン「アルファーティハ(開扉の章)」にカタカナと単語の意味を添えて解説!イスラム教の死後の世界観を反映した最重要章になります!覚えてみたい方、唱えてみたい方は覗いてみてください。 続きを読む
Time to Say Goodbye を歌ってみよう![カタカナ歌詞付き] 更新日:2020年9月22日 公開日:2020年7月7日 音楽読書 あらすじ・内容・感想 サラ・ブライトマン、アンドレア・ボチェッリの名曲「Time to Say Goodbye」の歌詞をカタカナに直して発声ごとに区切ってみました。難しい曲ですが歌いやすく工夫してありますので、歌ってみたい方は覗いてみてください! 続きを読む
スペイン代表が国歌を歌わないのはなぜ?国歌と歌詞について調べてみた! 更新日:2020年8月9日 公開日:2018年4月26日 音楽スポーツ スペイン代表が国歌を歌わない理由と、ワールドカップなどの国際舞台で演奏される各国の国歌の歌詞についての調査!実はスペイン国歌には歌詞がなく、歌うことができない。最も長い歌詞はギリシャで、逆に最も短い歌詞は日本の「君が代」! 続きを読む
甲子園・高校野球のサイレンの意味は何?人の声?理由を教えて! 更新日:2020年8月21日 公開日:2018年3月26日 音楽スポーツ 高校球児たちって見ていて本当に気持ちいいですよね! 勝っても負けても、ダッシュで整列。 揃って「礼」! 「…・・・ぁぁぁぁああああああああああああああああああああぁぁぁぁ・・・…」 […] 続きを読む